![]() 家計簿で快適節約暮し>光熱費 |
さあ、実際の我が家の家計簿の公開をしたいと思います。もちろんいい月悪い月あると思いますが、包み隠さず公開していきますね(笑)。 光熱費ですが、季節によって変動すごいですよね・・・。なかなかいい月も少ないです。減りませんよね〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
家計簿・光熱費
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
我が家の光熱費の公開です。何も考えなかったら、光熱費はえらいことになりますよね。これこそ節約の意識を持たないと、どんどん使っちゃいます。パパもママも努力せねば・・・。 2006年1〜4月光熱費へ 2005年度9〜12月
9月コメント 電気代が・・・大変なことになっています。暑さが残っているのと、ママとしょう君が1日家にいるから、エアコン代が跳ね上がっちゃいます。今月までの辛抱。今慣らし保育に行き始めたんで・・・。解消されると思います。 ↑TOPへ戻る↑ 10月コメント 電気代、とりあえず半分近くまで下がりました・・・。しかし、まだまだ高いです。もう少し頑張らないとダメですね。来月も節電を目標で!! ↑TOPへ戻る↑ 11月コメント 電気代はとうとう目標まで下がりました♪ただし、ガス代が逆にアップ!!なんでだろう?忙しくて、お風呂の時間が合わないのも原因かなと思います。シャワーを別々に使っちゃうからかな? ↑TOPへ戻る↑ 12月コメント やっと両方とも落ち着きました♪水道は、支払いは2月に1度ですが、結構安定しているので良しとします。ガスと電気も今月の数字は・・・おめでと〜って感じです。満足な1ヶ月でした♪ ↑TOPへ戻る↑ 2006年度1〜4月
1月コメント やはり年始ということもあって、まんべんなくアップしてしまいました・・・。よろしくないですね。会社が休み&寒い日が続いた上に、パパの久々の夜勤もあったんで、エアコン君はフル稼働!!来月には・・・なんとか・・・。 ↑2006年度TOPへ↑ ↑ページTOPへ↑ 2月コメント ガス代が相変わらず高いですね。調理を見直すためにも、現在圧力鍋などの購入を検討中!?余熱をもっと利用して、ガス代を考えないとね。お風呂の時間も相変わらずかみ合わずにこの結果になったと思います。 ↑2006年度TOPへ↑ ↑ページTOPへ↑ 3月コメント 多少は安定してきましたが、まだまだ納得できません。しょう君の風邪防止のために、エアコン・加湿器・空気清浄機の稼働時間が多いのがこの結果です。風邪引いて、ママの出勤が減れば、手取りにも影響しますんで・・・仕方ない所もあります。 ↑2006年度TOPへ↑ ↑ページTOPへ↑ 4月コメント そこそこの成績かと思います。ガス代がもう少し下がらないと、これからエアコンの季節が来ますので辛いと思いますね。最近お風呂の時間がバラバラなのが高い原因ではないですかね・・・。 ↑2006年度TOPへ↑ ↑ページTOPへ↑ |
ママお勧めの家計簿ソフト♪ |